ご依頼のメリット

古物商許可申請をひかり行政書士法人へご依頼いただいた場合のメリットは次のとおりです。

当事務所へのご依頼をお検討されている方はぜひご確認くださいね。

面倒な申請書類の作成や収集が不要に

古物商許可の申請書類の作成と申請に必要な各種添付書類の収集をお客さまに代わって行いますので、お客様の負担を最小限に抑えることが可能です。

お客様の手を煩わせることなく、許可取得までの全てをサポートいたします。

警察との事前協議が不要に

申請を行うためには、一般の方には不慣れな警察署との折衝を平日に何度も行う必要がありますが、行政書士が代行することでその必要がなくなります。

また、古物商許可の申請先となる生活安全課での相談時間は、平日の9時から17時までとなっていることが多く、事業を行っておられる方などは十分な時間がなかなか取りにくいものと思われます。

古物商許可取得を最短で

古物商許可申請は、申請先が主たる営業所を管轄する警察署となっていますが、申請書類の記載方法や添付書類などについて、非常に細かな指摘が入ることがほとんどとなっています。

また、管轄の警察署ごとに細かな取り決めが異なることも多いため、事前の確認は必須となっています。

これまでの申請実績から警察署ごとのローカルルールなど注意すべき点は、ひかり行政書士法人は判別可能です。

最短での許可取得をひかり行政書士法人がサポートいたします。

古物商許可の初回相談は無料

古物商許可に関するご相談を、当事務所では初回無料にて実施しています。

古物商を始めるにあたっての注意点や申請の流れ、許可要件などを事前に確認することが可能となりますので、ぜひご利用ください。

無料相談の結果、当事務所のサポートが必要とお考えになった場合のみ、ご依頼いただければ結構です。

古物商許可についてのお問合わせ

ひかり行政書士法人では、古物商許可についてのご相談や古物商許可申請サポートのお申込みについて、お電話・メールでのお問合わせを承っております。

古物商許可のあらゆるご相談について、お気軽にご連絡ください。

その他の許認可申請について

許認可.net

その他の許認可申請についてお調べの方は、ひかり行政書士法人の総合サイト「許認可.net」もぜひご覧ください。

初回相談は無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(ご来所での相談をご希望の方は、お電話・メールでご予約ください)

メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信にお時間を頂戴する場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    ご希望の連絡先 (必須)

    メールに連絡電話に連絡どちらでも可

    直接の相談をご希望の方は日時をご選択ください
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    ※先約が入っている場合は、別の日時をご提案させていただく場合がございます。

    メッセージ本文

    ページトップへ戻る